前回の木繋会定例会の議案内容で
藤丸建設さんの現場視察に行くことが決まりました
そして先日
工事中の現場に木繋会メンバーでお伺いしました
担当している棟梁さんから詳しい説明を受け
建て方の手法など色々と教えて頂きました

通例では他社の現場など立ち入ることはできないですが
木繋会の会員内ではこの様にお互いの現場を視察し
常に情報交換をしています

その取り組みによって 色々な方向性も見え
私達にとってはとても勉強になる意見交換会となります
そして もう一つ「木繋会」からのお知らせです
昨年 初めて開催された「湯布院の森 親子体験学習会」
今年も好評につき7月に開催が決定しました(^.^)

植林から製材(上棟)まで
1日で木の流れを理解できるとても楽しい企画です

今年は大分市教育員会の後援も頂きました
6月中ごろに各小学校に配布されますので
詳しくはそのプリントをご覧ください(^.^)
posted by inouekensetsu at 08:04|
「木繋会」工務店有志の会