天候不良のため1日順延となりました
本来の上棟日は大安吉日でしたので
この日は縁を担ぎ玄関の柱のみ
ご家族で建てて頂きました


そして次の日 天候も安定し
無事に上棟を迎えることが出来ました(^.^)

日差しも出始めお天道様も祝福してくれました!
墨付け式で書いたご家族の文字入り桁も納まり

いつものチームワークで
どんどん組み上がっていきました

午前の休憩では段取りを確認しながら
少しリラックスムード

その後も順調に進み 棟も上がり
屋根も組み上がりました

まだこの状態ではわかりませんが
弊社では珍しくA様邸は完全な洋風スタイルです(^.^)

午後5時からは餅撒きも行いました
ご近所さんやOB施主様、進行中のお施主様も
沢山いらして下さいました(^.^)

突然の大粒の雨にもめげず
皆様 夢中に拾っていました(^.^)

最後は直会で締めです
ご挨拶の際には奥様が手紙を読み始めました・・
この日を待ち望み 大工さん達に感動した内容を
涙ながらに語ってくれました


元大工だった亡き父の姿を重ね
色々な想いが重なったと思います
読み終えたあと自然と拍手が湧きました
A様 上棟おめでとうございます
これからも何卒宜しくお願いします