臼杵市T様邸のリフォーム工事が始まりました
既存の浴室は天井高が低く
床を上げ バリアフリーにした際の天井高さは人の身長程
解体をしたとしてもこの状況ではシステムバスは施工できません
最終結論として考えられた策がこの写真です
屋根を新たに造った後に既存屋根を解体
そして天井高を上げ浴室を納める手法をとったのです

既存壁の耐力荷重や構造材の継ぎ手
更に複雑に絡み合う屋根の雨仕舞など問題はたくさんでした
でも何とかこの様に骨組みまで完成しました
手刻みを行う経験豊かな手刻み大工だからこそ
成せる業だと 改めて感じました!!
私にはまだ考えつかなかったので
もっと多くの経験を積まなければ・・・
と思う現場でした・・・
◎イベント情報やスタッフ紹介は
井上建設の公式ホームページをご覧ください(^.^)
http://www.inouekensetsu.jp/